GPSで浮気の有無がわかる!初めてGPSを使う時の選び方やコツまとめ
夫や妻の様子が怪しい。もしかして浮気しているかも。とお悩みの方。
浮気の有無やいつどこで何をしているか知りたい・・・と思ったことはありませんか?
GPS発信機を使えば、浮気の有無や相手がどこで何をしているかがわかります。
今回は、GPSを使ってわかること、GPSの種類、どんなGPSを選べばいいのかということを解説します。
これらのポイントを抑えれば、浮気の真相を暴くことができるはずです。
GPSでこんなことがわかる!




浮気の有無
浮気をしているか核心がもてないという方にGPSはおすすめです。
浮気をしていると、必ず嘘をつきます。
例えば、残業になると言っていたのに実際は職場ではない場所へ移動していたり、
出張と言いつつ、出張先とは別の場所へ向かっていたりすることが判明すれば嘘をついていることがわかります。
行動範囲や行動ルート
一定期間、行動を観察する事で行動範囲やルートがわかります。
行きつけの場所や普段どのルートを通る等、予め知っておいて損はない情報です。
行動範囲内に浮気相手のヒントとなるものが隠れているかもしれません。
また、普段の行動ルートと別の動きをしたタイミングが浮気相手と会っている場合もあります。
浮気相手と会っている曜日やタイミングがわかる
日々の行動や居場所がわかることで、浮気相手と会っている曜日やタイミングも把握することができます。毎週同じ曜日に必ず行く場所や帰宅前に寄っているマンション等、浮気相手に会っている可能性があります。
事前に浮気相手と会う日がわかるようになると、探偵に依頼するときに日程を指定することができるので浮気調査の費用を抑えることができます。
- 浮気の有無がわかる
- 行動範囲、行動ルートがわかる
- 行きつけのお店や場所がわかる
- 浮気相手と会っている日がわかる
どんなGPSを選べばいいの?GPSの種類



GPS選びぶときに重要なポイントがあるんだよ!
まずはGPSの種類の紹介と、重要な機能を紹介するね!

GPSはGPSロガーとリアルタイムGPSの大きく2種類にわかれます。
リアルタイムGPSは更に「位置検索型」「自動追跡型」にわかれます。
それぞれの違いについてご説明していきます。
- GPSロガー
- リアルタイムGPS(位置検索型)
- リアルタイムGPS(自動追跡型)
GPSロガー
GPSロガーは移動履歴をGPS本体に記録します。履歴はGPSを回収してパソコンから確認することができます。スマホから見ることはできません。リアルタイムで居場所はわかりません。
リアルタイムGPS 位置検索型
位置検索型のGPSは検索をすることでその都度リアルタイムで相手の居場所が確認できます。
知りたいタイミング、必要なタイミングで自身で検索を行う必要があります。
ただし検索していない間の履歴は残らないので注意が必要です。
リアルタイムGPS 自動追跡型
自動追跡型は対象者の動きに合わせてGPSがリアルタイムで居場所を更新します。自動で更新するので自身で検索する必要や常に見ている必要はありません。履歴が残るのもこのタイプです。
浮気調査でオススメのGPSはロガー?リアルタイム?
浮気調査の場合は、リアルタイムGPSの自動追跡型がオススメです。
GPSロガーは今どこにいるかはわからないし、大事なタイミングで電池が切れても回収するまではわかりません。
またスマホで見れないというデメリットもあり、個人で浮気を調べるには扱いずらいGPSです。
リアルタイムGPSの位置検索型は手動で検索をする必要がある為、履歴の取り逃しが発生していまいます。
相手の行動を把握していて、GPSの操作に熟知している人でなければ扱いが難しいGPSです。
自動追跡型GPSは自動で履歴が残るので、見逃しや取り逃しを避けることができます。
浮気調査のGPS選びで重要な機能はこれ
浮気を調べるのであればリアルタイムGPSの中でも自動追跡型がオススメとご紹介しましたが、特に重要な機能やポイントってなんでしょうか?
次は、GPSを選ぶ際に重要な機能を解説します。
1.検索間隔
行動ルートを調べたいときに、検索の間隔が空きすぎてしまうと、どういうルートを通っているのかがわからなくなってしまいます。
浮気調査においては相手の行動ルートはおさえておきたいポイントです。
検索の間隔が短ければ短い程、浮気調査に向いています。
2.履歴が残る
浮気調査では怪しい日が後から判明する場合もあるので、履歴を後から見れると重宝します。
検索した時の履歴のみではなく、自動追跡型のように自動で位置を取得するものが安心です。
3.移動停止がわかる
振動検知をするGPSは移動中か停止中かがわかります。
ラブホテルの駐車場に車を停車した場合、何時から何時の間に停車したということがわかります。
一方、振動検知のないGPSは居場所がわかっても移動中か停止中かはわかりません。
浮気調査をする上で停止時の場所、停止時間はとても重要なポイントになります。
4.電池残量表示
GPSは基本的に充電式のタイプが多いです。
電池の持ちはGPSによって様々ですが、重要なタイミングで電池がなくなってしまうのは避けたいですよね。
リアルタイムGPSの中には電池残量がわかるものや、お知らせ通知が届くものがあります。
残量を見れば充電のタイミングがわかるので急な電池切れを防ぐことができます。
- 検索間隔
- 履歴が残る
- 振動検知 移動停止が分かる
- 電池残量表示
おすすめのGPSは?自動追跡型のGPSnext




浮気調査でおすすめしたいGPSは自動追跡型のGPSnextです。
GPSnextは自動追跡型GPSで先程の重要ポイントを全て満たしています。
プロの探偵並みの調査力が期待できます。




初めての方でも簡単に使えるポイント
①お持ちのスマホやPCから見れる
GPSnextはお持ちのスマホやPCから見ることができます。
難しい操作は不要です。
画面を開けばGPSの居場所が更新されるので、自分で検索する必要はありません。
②強力磁石付きで女性でも取り付け簡単
GPSnextには強力な磁石が付いています。
車の鉄の箇所にGPSの磁石面を付けるだけでOKです。強力な磁石なのでしっかりと固定できます。
③サポート窓口完備
GPSnextは専用のサポート窓口が完備されています。
利用中に分からない事や質問があればサポートをうけることができます。
初めてのGPS操作で不安な方でも、丁寧に対応してもらえるので安心です。



まとめ
GPSを使うと今までわからなかったことがわかるようになります。
ポイントを押さえてGPSを選べば、浮気の真相を暴くことができるはずです。